カテゴリ
全体 iPhone Dokin to Akubi Dokin Akubi Friendship SHANGHAI @miyaya My Favorite Hokkaido in 2012 Hakone in 2013 未分類 最新のコメント
最新の記事
お気に入りブログ
Facebook
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
現実逃避も兼ねて夜な夜なクリスマスデコーレーションなど・・・ ![]() 今年は北欧ちっくなガラスのツリーをゲット ![]() Dokin 「いいね!」←FBちっくに ![]() ドキン様、スポンジの感触がお気に召したご様子ですが・・・どいてっ ![]() Dokin 絶対どかないっ(=`ェ´=) ム! ![]() ネコって生き物はなんでこう何かの上に乗りたがるかしらね ![]() 肝心のツリーは・・・ ![]() カウンターの隅っコに陣地取り ![]() ![]() 一緒にゲットしたクリスマストレインもデコーレーション ![]() ![]() 玄関のドアも去年のGelgemsをリースちっくにアレンジして、 クリスマスに向けてテンション上がってきました ![]() ところで・・・先週からちょこちょことお菓子のお土産をいただいてます。 ![]() ピノミホさんの広島旅行土産もみじ饅頭 ![]() 高校時代の修学旅行を思い出しながらおいしくいただきました。 ![]() プチ湯治に行かれたtuttiさんのお土産KIBIYAベーカリーのシュトーレン ![]() シュトーレンマニアとしてはうれしい限りです。 ![]() 鎌倉の珈琲屋からは自分じゃ買わないヒトからいただくモノNo.1の鳩サブレ ![]() 来年の出張喫茶に向けての営業ワイロかと思われます ![]() ![]() NY在住ぐりんださんからJacques Torresのオレンジピールチョコレート ![]() なぜかリンゴのカタチのケースに入ってるのがツボです。 ネコっちにもおやつをいただきました。 Dokin コレあたしの食べるモノ(^・o・^)ノ ![]() Akubi いやいやあくびちゃんが食べるのYOヘ(^・ェ・^ヘ) ![]() と、なぜか自分たちのモノだとわかるトコがスバラシイ ![]() みなさま、どうもありがとうございます。 肥えゆく秋・・・右肩あがりで体重は増加中 ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-29 23:59
| Dokin
|
Comments(15)
「寒い寒い・・・」のニンゲンに対して・・・ Akubi ヌクヌクだYO o(=ёェё=)o ![]() ったく、こたつから出てきやしない ![]() さて時間がスっ飛んで過ぎていく毎日ですが、 昨夜は2回目の「ワインと簡単料理でおもてなしを楽しむ教室」へ。 ピノミホさん主宰の「CEPAGE JAPON」 ![]() 今回は桜木町にあるドイツ料理のお店「ブーシェル」でコラボレーション企画です。 ![]() コラボなので、ワインだけではなくドイツのビールも登場 ![]() ![]() 1杯目の乾杯のビールは「ノイマルクター・ラムズブロイ・ヴァイセ」 注ぎ方もしっかりレッスン ![]() ![]() まずは一気にアワを立てて注ぎます。 ![]() ちょっと落ち着かせて今度はグラスを傾けてゆっくりと・・・ ![]() 最後は瓶をゆすりながら一気に注ぎます。 そして「プロースト ![]() めっちゃおいしいくってお料理が出てくる前に一気に飲んでしまいました。 ![]() ビールの詳細は↑翻訳してください ![]() ![]() いくつかのお料理の中で印象に残ったのが、 「ヴァストファーレン風豚ばら肉と豆の煮込み」 ベーコンに見えるけど、シェフがスモークした豚ばらなんです。very nice!! ![]() こちらのワインはカリフォルニアワイン。 豚ばらのお料理にも合うし、なんていっても三角のラベルがnice ![]() ![]() デザートは「ロシア風ツップフ・クーヘン」 添えられたフォルクスワーゲンの消防車のカタチのチョコレートがかわいい ![]() 【備忘録】 1.ヴァイス・ヴルスト・サラダ (ミュンヘンの白ソーセージサラダ) ビール:ノイマルクター・ラムズブロイ・ヴァイセ 2.ライ麦パンとイエガーポリニッシュ (自家製フィンガーサラミのオープンサンド) ビール:ユーリゲ・アルト・シュティッケ 3.ラーム・シュヴァンメール・ミット・ゼンメルクヌーデル きのこクリームソースとパン団子 ワイン:エクセラント甲州 辛口仕込み「東京スカイツリーラベル」 4.ヴァストファーレン風豚ばらと豆の煮込み (豚ばらと豆の煮込み、洋梨、りんご入り) ワイン:OLD COACH ROAD 2011 / AU BON CLIMAT 2009 5.グリュッツ・ヴルスト (雑穀入りソーセージ、紫キャベツとマッシュポテト) ワイン:FRONTON 2010 6.ロシア風ツップフ・クーヘン (チョコレートを乗せたチーズケーキ オレンジ風味) ワイン:MAURY 今回はうめ吉さんもご一緒に。 コラボレーションは飲み会のようにワイワイ楽しいです。 次回2月または3月開催のレッスンも今からわくわくしています。 いつかはパリの「CEPAGE」でレッスンを受けてみたいと夢見ながら。 ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-28 23:59
| Friendship
|
Comments(11)
本日21時販売スタートのクリスマスわるねこズ ![]() ![]() 同柄のノーマルサイズとチョイちびサイズで・・・ ![]() 親子みたいでしょ ![]() ![]() そして今月は大から小まで4サイズ揃ってます ![]() こたつを出してから朝の恒例・・・ Akubi miyayaのヒザでくつろぐの図ですニャ└(=^‥^=)┘ホホッ ![]() こういう時のあくびは・・・ Akubi ギョギョギョっo(=ёェё=)o ![]() なんでもやりたい放題 ![]() もちろん数分後には・・・ Dokin 横取り女王サマ参上だYOd(=^‥^=)b ニャッ! ![]() ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-26 20:12
| @miyaya
|
Comments(14)
お留守番ネコちゃんズが凍えないようにこたつを出したら・・・ Dokin 待ってまスたd(=^‥^=)b ニャッ! ![]() そそくさドキンがヒザに乗ってきまスた ![]() Dokin もっと早く出してくれればいいのにo(=ёェё=)o ミャー♪ ![]() ハッ・・・遅くなってすんまそん・・・ ![]() Dokin 風邪引いちゃうっちゅーの(^・o・^)ノ ![]() 重ね重ねすんまそん・・・ ![]() ところで今週は1年ちょいブリに・・・ ![]() 富士スピードウェイで勤労でした。 前泊で当日早朝から設営と短時間で準備しなきゃのちょっとツラい現場なので・・・ ![]() こんなの飲んでモリモリ気合い入れまくりっ ![]() そして今年も「Life」@富士スピードウェイ ![]() ![]() 鎌倉の珈琲屋にもがんばっていただきました。 ちなみにギャラは・・・ ![]() 現場でお店の宣伝させてあげるの巻きで許せ ![]() プラスオリジナルで作ったパパブブレのアメちゃんもギャラの一部の巻き と、週のアタマからノドの調子が悪く気がつけば熱出しまして・・・ ![]() 解熱剤でごまかしながらの勤労でした。 そしてまた明日から3日間、キンチョーの現場スタートです・・・負けないYO ![]() ![]() Merry Christmas ![]() 11/26(月)21時販売スタート予定です ![]() ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-23 21:40
| Dokin
|
Comments(15)
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-20 23:59
| iPhone
|
Comments(8)
日曜日、ヤボ用で実家へ行ったんだけど・・・ ![]() カリンがぱか〜っんと爆睡 ![]() ![]() はなはモヤぁ〜っとまどろみ中 ![]() ![]() 1匹あたり約7キログラム。 カタカナで「グラム」って書くと軽そうに感じるのは気のせい ![]() 先日の「CATS」の感動を忘れないように実家の自分の部屋でCDをガサゴソ探すと・・・ ![]() 「COPACABANA」懐かすぃ〜 ![]() 自転車に乗るのと一緒で1度覚えた曲は何十年ブリに聴いても口ずさめる ![]() ![]() 100均で見つけたまぁるいあたり前田のクラッカーを食べながら、遠い昔を懐かしむ夜。 忙しい時ほど現実逃避したくなるモノですな ![]() ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-19 23:59
| My Favorite
|
Comments(5)
もう11月も半ば過ぎだってのに・・・ Dokin うふふふふo(=ёェё=)o ミャー♪ ![]() 朝からひっくり返ってくねくねクネクネ・・・食いつきたくなる白ポヨっ腹 ![]() Dokin ん・・・へんなコト妄想してるわね=ΦwΦ= ![]() 妄想だけならタダですから ![]() Dokin 指一本触れたらタイーホだYO(= ̄ω ̄=)ノ ![]() 耳日曜日のため、そのまま白ポヨっ腹いただいておきました。 ネコのおなかってなんでいいニオイなんでしょ ![]() ちなみに茶ポヨポヨっ腹の方は・・・ Akubi テーブルの下に避難なう(^・o・^)ノ ![]() むずかしい顔して・・・ Akubi フム┏┃①。①┃┛ ![]() サンキャッチャーのキラキラをガン見中です ![]() ところで昨日・・・ ![]() 遠くからネコの視線バリバリっ ![]() Dokin こんな雨降ってるのにドコ行く(=・ェ・=? ![]() えっとえっとえっと・・・ ![]() 中華街へ・・・ ![]() 季節の上海蟹など・・・ ![]() モァ〜っと円鏡さんのメガネ状態・・・ ![]() メスと・・・ ![]() オス両方いただきました ![]() 忙しくなっちゃったので年内、上海に行く時間ナッシング。 ギャーギャー騒いだら連れてってくれました。 騒いだモン勝ちですな ![]() ![]() ↑「牡丹園」オリジナル茶碗蒸し。 普段はウニ、いくらたっぷり乗ってるいるんだけど、 この季節は上海蟹のミソで決まりっ ![]() さて、明日から山場の1週間がスタート。 倒れないようにたくさん食べてがんばろっと・・・って、十分すぎるくらい食べてるケド(^▽^;) ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-18 22:25
| My Favorite
|
Comments(12)
ボジョレー解禁の日、終電1本前のシンデレラ帰宅。 ![]() 近所の24時間営業のスーパーで1本698円のボジョレーを買ってみました。 アテは・・・ Dokin ??┏┃①。①┃┛ホエ? ![]() アテはカウンターの上の白い物体を少々 ![]() Dokin おつまみチャンって呼んでください(^・o・^)ノ ![]() ちなみに茶っこい物体は・・・ Akubi =①。①=? ![]() 近くにきたけど捕獲失敗の巻き ![]() しょーがないのでさらなるアテを求めて冷蔵庫から・・・ ![]() 「マミーズ・アン・スリール」のアップルパイを1/4カット・・・ ![]() 深夜2時・・・さすがにホール食いは断念しました ![]() Akubi 最近Gパンがぱっつんぱっつんなmiyayaですヘ(^・ェ・^ヘ) ![]() まぢでジム通い検討中・・・ ![]() なんて言いながらも昨夜は・・・ ![]() 10月末に人生最後の「鳥重」だったハズだったんだけど、 常連サンのご好意でまたまた堪能させていただきました。 ![]() 通称「やわらかいモツ」 ![]() レアでもいける「ササミ」 ホントに今回が人生最後の「鳥重」でした。 昨日、政界を引退された・・・ ![]() 森元首相も来店されて・・・ ![]() お母さんとパシャパシャ ![]() 最後によい記念になりました。 「鳥重」デビューは昨年11月。 会社を辞めた時に同僚だった通称「御殿山のじじい」が連れて行ってくれたのがきっかけ。 「すんごい焼き鳥屋に連れてってやる」と言われ、だけどあまりピンっとこず。 でも行ってびっくり悲鳴をあげならいただいたのを覚えてます。 その時、デジカメを忘れてしまい悔やまれたけど、 このお店はそういうお店じゃないと思えたのも覚えてます。 せまい店内でおいしい焼き鳥をいただいて、 お母さんと他のお客さんとお話して、それでいい。 半年後、じじいの予約枠で2度目の「鳥重」 経理のおばちゃんと「手」も誘ってくれました。 3度目は初めて行った時にご一緒させていただいた常連サンがまた誘ってくださり、 友達を1人連れてきてよいと言われ、誰に声をかけるか悩む悩む。 お店はホントに10人も入ればぎゅーぎゅーなのでなるべく小さくて肉好きって誰? と、アタマに浮かんだのは・・・きゃしがいいんじゃね? すぐに連絡したら、「2ケ月先の予定わかんない〜」・・・そりゃそうだわと思うも、 でも「仮病使って会社休んでも来る価値あるから」と伝えて当日。 もちろんきゃしも悲鳴をあげてました。 4度目はきゃしとワタシの食いっぷりに惚れ込んでくれた常連サンが、 またまた誘ってくださり悲鳴をあげながらのパクパクもぐもぐ。 この時、常連サンがあと1回チャンスをくださると約束。 5度目はじじい枠で経理のおばちゃんと「手」と一緒。 6度目は常連サン枠できゃしとはじめましてのトモちゃんと。 これが最後か・・・と、「ぶつよ」持参でお母さんにお言葉いただいてウルっときそうになった時、 常連サンが「miyaちゃん、また連れてくるから泣かないで〜」 ん?まぢ?また来られるのか?その瞬間、涙は引っ込みました。 そして昨夜が7度目、ホントに最後の「鳥重」 偶然にも森元首相とご一緒させていただいて、楽しいひとときを過ごせました。 最初に声かけてくれたじじいに感謝! 食いっぷりに惚れ込んでくれた常連サンに感謝! ミクロちゃんのきゃしにも感謝! ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-17 23:59
| Dokin to Akubi
|
Comments(7)
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-16 20:04
| iPhone
|
Comments(4)
お手伝いさせていただいている会社の方が今日付けで寿退社されました。 担当されていたクライアントさんのイベントが直近なので、 あれこれ引き継ぎしながらヘルプの日々。 ![]() ココロのこもった直筆のメッセージと贈り物をいただきました。 ノンキな生活に後ろ髪を引かれつつ、 もうちょっとお手伝いしたいと思った次第です。 ちょこちょこコッソリ遊んでますので大ジョおブだYO ![]() ![]()
▲
by dokintoakubi
| 2012-11-15 22:31
| Friendship
|
Comments(6)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||